ZAKI LABO(ザキラボ)

ZAKI LABO(ザキラボ)ではスマートウォッチ、スマートフォン・タブレットなどの最新ガジェット機器をレビューしています。実際に使用・検証を行い精度の高いレビューをお届けします。

Youtubeでも活動をしています。 現在チャンネル登録者数 16,000人(2023年10月現在) 月間再生数 30万再生を突破

Xiaomi / Huawei / Amazfit などのガジェットブランドに強くレビュー実績多数あります。スマートウォッチは年間20本近くレビューしており、機能性・デザイン・価格などをトータル目線で評価するスペシャリストです。

スマートフォンに関してはメインがGalaxy推しで、本サイトとYoutubeは全てGalaxy端末で撮影を行っています。

Androidタブレットとスタイラスを用いたドローイングなどの特殊なレビューも実績があります。

本業はWEBデザイナー・エンジニアとしても活動しています。 全体的に手広く・ディープに伝える事をモットーにしています!

本サイトで紹介したレビューはYoutubeチャンネル ZAKILABOでも動画レビューしています!

ガジェットレビュー

Redmi Watch 5 レビュー 鉄板スマートウォッチが来た! バッテリー大容量で24日間に クオリティがめっちゃ上がってるぞ!

2025/1/25  

今回はXiaomiの大人気のスマートウォッチの最新版 Redmi Watch 5をレビューします。 Redmi Watchシリーズといえば、1万円台の格安モデルながら一通りの機能性を搭載しつつ、そして ...

スマホ・タブレット

nubia Z70 Ultra レビュー Snapdragon 8 elite 可変絞りカメラ搭載 技適付きで日本上陸!

2025/1/23  

提供:ヌビア  今回はnubia Z70 Ultraをレビューします。昨年、試験販売にてグローバル版 Z60 Ultraを日本国内に展開したnubiaですが、ついに日本の技適にも対応したフラッグシップ ...

ガジェットレビュー

Xiaomi Smart Band 9 Pro レビュー 今年のベストスマートウォッチ候補 9,280円で圧倒的なクオリティ

2024/11/22  

今回はXiaomi Smart Band 9 Proをレビューしていきます。まず、今年出たスマートウォッチの中でも、ベスト候補になるぐらいのクオリティです。これを9,280円で出すのはさすがXiaom ...

ガジェットレビュー

Xiaomi Smart Band 9 Active レビュー 安すぎて草 2,980円で機能は十分! 全人類大満足な超コスパスマートバンド

2024/11/18  

今回はXiaomiより、安すぎて笑うことしか出来ないスマートバンド Xiaomi Smart Band 9 Activeをレビューします。 なんと価格は2,980円と、有名メーカー製のスマートバンドと ...

ガジェットレビュー

GEEKOM AE8 レビュー R9-8945HS搭載のハイエンドミニPC

2024/11/17  

今回はGEEKOMよりハイスペッながらコスパの良いRyzenCPUを搭載したミニPC GEEKOM AE8をレビューします。Ryzen9 8945HSを搭載したコンパクトながらパワフルなCPUとグラフ ...

スマホ・タブレット

Legion Y700 2025 レビュー 約束された神8インチタブレット 8 Gen 3搭載の超ハイエンド 6万円から!

2024/11/10  

今回はLegion Y700 2025をレビューします。 知る人ぞ知る、最強の8インチタブレットシリーズ Legion Y700の最新版です。なんと、8インチ帯でありながら、現行ハイエンドのSnapd ...

スマホ・タブレット

Xiaomi 14T レビュー 今年も鉄板 Leicaカメラの超ハイコスパスマホ Dimensity 8300 Ultra登載

2024/12/7  

今回はXiaomi 14Tを先行して触らせていただいたのでレビューします。 Xiaomiの大人気Tシリーズの最新版です。スペックとワングレード上のスペックが魅力的なシリーズで、ほぼハイエンドに近い構成 ...

ガジェットレビュー

Huawei Watch GT5 Pro レビュー 鉄板スマートウォッチの最新版来た 高級感が溢れるハイエンドモデル 今年はゴルフウォッチとしての進化がメイン

2024/10/12  

今回はHuawei Watch GT5 Proをレビューします。機能性・デザイン・価格 全てが揃ったGTシリーズの最新版で、今回は前作GT3 Proから2年が経過しGT5 Proとして発売されました。 ...

ガジェットレビュー

Alldocube iPlay 60 mini Turbo レビュー 2.4万円でスナドラ6 Gen 1搭載の8インチタブレットついに来た! 待望すぎる鉄板Androidタブレット ただしちょっと調整不足か?

2024/10/12  

今回はAlldocubeよりSnapdragon 6Gen1を搭載した8インチタブレット iPlay 60 mini Turboをレビューします! まず、最初の一言で多くのガジェットファンが「そうそう ...

ガジェットレビュー

Amazfit T-REX 3 レビュー 700mAhで27日バッテリー持ち オフラインマップ搭載の超ハイエンドタフネススマートウォッチ が来た!いつの間にかめっちゃ高性能に進化してた

2024/9/24  

今回はAmazfitの最新のタフネススマートウォッチ Amazfit T-Rex 3をレビューします。 T-RexシリーズといえばG-SHOCKライクな耐衝撃タフネススマートウォッチで、Amazfit ...

スマホ・タブレット

iQOO Z9 Turbo 3.8万円でAntutu 150万点?!安すぎる超コスパぶっ壊れスマホ ただしバンドが微妙…!

2024/9/16  

今回はvivoのサブブランドiQoo よりZ9 Turboをレビューします。 まず、今季1〜2を争うコスパお化けスマホと言っても過言では無く、何と3.8万円でAntutuは150万点を超えるバケモノで ...

スマホ・タブレット

Pixel 9 Pro XL レビュー AIスマホの本当のところ カメラは過去最高の進化 スペックは微妙な感じ 17万の価値は本当にあるのか?転売で買うのが最安マジ?

2024/9/1  

今回はGoogleの放つ渾身のフラッグシップモデル Google Pixel 9 Pro XLをレビューします。 スマートフォンの新しい可能性であるAI技術に特化したシリーズでGoogleの最新の技術 ...

ガジェットレビュー

Redmi Pad SE 8.7 レビュー 1.6万円 待望のXiaomi コンパクトタブ 4G版有りで 電子書籍や車載タブレットに スペックは控えめ

2024/8/26  

今回はXiaomi のサブブランド Redmi より久方ぶりのXiaomiの8インチタブレット Redmi Pad SE 8.7をレビューします。 かなり根強い人気を誇る8インチタブレットですが、待望 ...

ガジェットレビュー

Xiaomi Smart Band 9 vs Huawei Band 9 どっち買う? 2024年最強スマートバンド比較 どっち買っても鉄板だよ!

2024/8/20  

今回は毎年同じみXiaomi と Huaweiの鉄板スマートバンドの比較をしていきます。 まず、そもそも鉄板スマートバンドと言っているように、どっちのスマートバンドを買っても基本的には幸せになれます。 ...

ガジェットレビュー

Xiaomi Smart Band 9 レビュー バッテリー持ちが21日に進化 AOD利用でも9日! アルミボディで質感アップ より明るい1200nit 前作Band 8とはどう違うのか比較

2024/8/23  

今回はXiaomiの大人気スマートバンド Xiaomi Smart Band 9をメーカーより貸出頂いたのでレビューします。 先に中国版は発売していましたが、今回はかなりスピーディーに日本版が発売され ...

スマホ・タブレット

arrows We2 Plus レビュー 新しいFCNT体制で贈る コスパミドルスマホ 5万円台でスナドラ7s Gen 2搭載でスペック申し分なし! 自律神経測定はストレス社会な日本ならではの機能

2024/8/17  

今回はFCNTよりarrows We2 Plusをお貸し頂いたのでレビューします。 新しく、Lenovo傘下になったFCNTがお送りする新世代のコスパスマートフォンです。グローバルな基準になりながら純 ...

スマホ・タブレット

Alldocube iPlay 60 Pad Pro レビュー 2.5K 90Hz 12インチディスプレイの品質マジで高い 専用ケースでPCモードも Helio G99タブレット最強かも

2024/7/31  

今回はAlldocubeよりiPlayシリーズの最上位モデル iPlay 60 Pad Proをレビューします。 先日、8インチのiPlay 60 mini Proを発売しコンパクトタブレットの中でめ ...

ガジェットレビュー

GEEKOM GT13 Pro レビュー Intel Core i9-13900H搭載 重い作業も熟すハイエンド スタイリッシュなアルミ本体は超省スペース USB-4×2搭載で爆速接続 ライセンスもしっかり

2024/7/28  

今回はめちゃくちゃコンパクトでスタイリッシュなのに中身はゴリゴリのハイエンドミニPC GEEKOM GT13 Proをレビューします。 最近日本での展開を積極的に行っているGEEKOMですが、クオリテ ...